
忘れている過去にあった「幸せな事」を思い出せる本があります。
コロナ過でも家族とちょっと贅沢な食事をしたり、子供たちと久しぶりにトランプで遊んだり、ステイホームを利用した楽しい事や幸せな事も、沢山あるのですが、どうも「悪い出来事」は、記憶に残りやすく、よく覚えているのですが、「幸せな事」は、すぐに忘れてしまいます。
コロナ過で忘れてしまいがちな幸せな出来事を、思い出す手助けになれば良いなぁ。という思い出「HAPPINESS IS・・・幸せを感じる500のこと」をご紹介します。
本作品は、「幸せはいつも近くにある」というフレーズから始まる、幸せを感じる500の出来事が紹介されています。
こんな人におすすめ
〇最近悪い事ばかり考えて、沈みがちになっている人
〇最近疲れていて、癒しを求めている人
日常生活にある「幸せ」な事を思い出して、「幸せ」な気持ちになりましょう。
今回ご紹介する本
私は、「Amazon kindle unlimited」の読み放題で読みました。Amazon kindle unlimited会員の人、読み放題プランに興味のある人は、「Amazonで見る」からご確認ください。
本の内容
幸せに感じる出来事が、500事例イラスト付きで紹介されています。
そのエピソードは、日常生活の中にある「幸せ」な事が沢山紹介されていますので、読んでいくと必ず共感出来る「幸せな事」に出会えると思います。
昔感じた幸せな事を感じて、ほっこりと気持ちが温かくなる本です。
まとめ
本当に沢山の「幸せな事」が、紹介されていて、自分が経験した事も沢山掲載されていました。
「そう言えば、その時うれしかったなぁ」という事を思い出す事が出来て、気持ちが温かくなります。
文章もわかりやすくて、イラストも可愛くて、読んでいると本当に楽しくなる本でした。
最近、お疲れの人に読んでいただけたら、ほっこり温かい気持ちになっていただけると思います。
コメント