【人生相談おすすめの本】読んだらスッキリする佐藤愛子さんの言葉

役に立たない人生相談1.素晴らしい人の教え
著者「佐藤愛子」作品名「佐藤愛子の役に立たない人生相談」「役に立たない人生相談2、好きなようにやればいい。」

「誰かに悩みを聞いて欲しい」と思っている人は、沢山いると思います。でも、身近な人には相談しづらくて、誰に相談したらいいかわからないので、「人生相談」の窓口に相談している人もいらっしゃるかも知れません。

また、他の人の「人生相談」の内容が、自分の悩み解決になったり、自分の行動の振り返りにつながったりすることも結構あると思います。

「人生相談」は、相談している人にとっても、解決方法を読んだ人にとっても役立つ「悩みの共有サイト」だと思います。

HT
HT

悩みは、誰かに聞いてもらって、共感してもらうだけでもスッキリすることがありますので、「人生相談」は、「良いストレス解消」にもなっていると思います。

今回ご紹介する本は、佐藤愛子さんの「役に立たない人生相談」と「役に立たない人生相談2、好きなようにやればいい」です。

佐藤愛子さんは、大正、昭和、平成、令和を生きておられる女性作家さんであり、直木賞などの文学賞をいくつも受賞しておられる著名な作家さんです。

また、2度の離婚、借金地獄などの波瀾万丈な人生経験から得られた自説をテレビ番組や講演で語られていますので、ご存じの人も沢山いらっしゃると思います。

そんな佐藤愛子さんの「人生相談」が、まとめられているのが「役に立たない人生相談」です。

人間の本質を鋭く突いた「人生相談」は、ある意味相談した人が求めているような回答になっていないかもしれないので、「役に立たない」という断っているそうです。

でも、「だからこそ痛快で、面白く、本当の意味で人生の糧になる」ような人生相談です。

HT
HT

バシッと回答する佐藤愛子さんの言葉は、本当に楽しくて、一気に読みました。

こんな人におすすめ

  • 会社の同僚、親の行動、彼氏、彼女の行動に、何となくイライラしている人。
  • テレビを見ていて、コメンテーターの言葉や、ニュースの内容に納得がいかない。
  • 自分の行動を治したいと思っているけど、どうしたらいいかわからない。

などの生きるか死ぬかというような悩みではないけど、「誰かに聞いて欲しい」という悩みを抱えている人におすすめします。

佐藤愛子さんの言葉を聞くと、必ず何かの気付きがあって、スッキリすると思います。

また、新聞や雑誌の「人生相談」を読むのが、好きな人にもおすすめします。面白い相談内容もありますし、佐藤愛子さんの回答は、1つ1つが痛快で面白いです。ストレスの多い現代なので、読んでストレス解消して、スッキリして欲しいです。

今回ご紹介する本

本の内容と感想

佐藤愛子さんが、相談者からの質問に回答していく内容です。

まえがきも特に無く、「はい、一人目の人」という感じで始まります。

1冊目の「佐藤愛子の役に立たない人生相談」は、老若男女25人からの相談に、佐藤愛子さんが自説で回答しておられます。

2冊目の「役に立たない人生相談2、好きなようにやればいい。」も、老若男女25人からの相談です。

HT
HT

14歳のおばあちゃんが大好きの女子中学生から、75歳の恋多き男性まで幅広い人が相談しています。

それぞれの本には、あとがきはありますが、1冊目は、佐藤愛子さんからでした。そして、2冊目は娘さんからのあとがきで「やさしいボロクソ」というタイトルです。

その言葉からもわかるように、相談者の悩みにボロクソに答えているような回答もあります。でも、そんな回答が、なぜか心に沁みます。

人間の本質を鋭く突いていて、面白く、楽しく、なぜかほっこりと満ち足りた思いになります。

1冊目のあとがきで「こんな回答は、役に立たないと思われるから、役に立たない。という言葉をつけた。」と語っておられますが、確かにカチンときた相談者もいるかも知れません。でも、落ち着くと、「なるほど」とうなずいているようにも思います。

HT
HT

私は、「役に立たない」というより、「諌言耳に痛い」という回答だと感じました。

また、本の構成も素晴らしいです。

佐藤愛子さんの回答のページに、一番言いたい言葉が大きい文字で一言書いてあります。その言葉が本当に面白くて、そして、共感出来ます。

「よくよくヒマなんだねぇ、あんたは。」とか「そんな屁理屈より考えることがあるでしょ。」など「もっとしっかりしなさい」というメッセージであったり、「点数でおろおろするのは愚の骨頂!」など「もっと大事なことがありますよ」というメッセージだったり、なんだかんだ言っても叱咤激励している言葉に、スッキリします。

相談者にとったら「正解」ではないかも知れません。でも、「元気」になれる。そんな「人生相談」です。

HT
HT

「夫のブーメランパンツをやめさせたい」という55歳の主婦の相談に、あなたはどんな回答をしますか。ちなみに佐藤愛子さんの回答は、的確で素晴らしかったです。

まとめ

佐藤愛子さんの「役に立たない人生相談」と「役に立たない人生相談2、好きなようにやればいい」をご紹介しています。

佐藤愛子さんは、直木賞などの文学賞をいくつも受賞しておられる著名な作家さんで、また、結婚、離婚、借金地獄などの波瀾万丈な人生経験を持つ作家さんです。

そんな佐藤愛子さんの「人生相談」は、相談者の悩みにボロクソに答えている様に見えて、叱咤激励している言葉で語られています。

相談者にとったら「正解」ではないかも知れません。でも、「元気」になれる。そんな「人生相談」なので、誰かに悩みを聞いて欲しいと思っている人に読んでもらうと、必ず何かの気付きがあって、スッキリすると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました