- 最近、生活に疲れていませんか。
- やってもやっても仕事が終わらない。次々に回ってくる仕事に追われていませんか。
- 休日に何かやろうと思っても、やる気がでないので、家でゴロゴロしていませんか。
生きていくためには「がんばらないといけない」し、仕事や日常生活を送るために「みんなと仲良くしないといけない」と思って、明日のために自分を追い込んでいませんか。

そんな人にご紹介したい本があります。
今日を素敵に過ごすためのヒントが詰まった竹内絢香さんの「がんばらなくても死なない」をご紹介します。
- がんばらなくても良いんです。
- がんばらなくて死なないんです。
- がんばらなくて、明日も明後日もやってきます。
今日を素敵に過ごすために、がんばっている事から手を放してみませんか。
自分のペースで出来るように、がんばりすぎなくても出来るように、がんばっていること見直してみませんか。
こんな人におすすめ
- 家族みんなが元気でいるために、がんばりすぎて生活に疲れを感じている人
- 仕事に追われていると感じている人
- 本当に毎日生きづらいなぁ!と感じている人
に読んでいただくと、がんばりすぎない素敵な生き方に気づいていただけると思います。
今回ご紹介する本
私は、「Amazon kindle unlimited」の読み放題で読みました。Amazon kindle unlimited会員の人、読み放題プランに興味のある人は、「Amazonで見る」からご確認ください。
「がんばらなくても死なない」の内容
作者の竹内絢香さんのドキュメンタリーマンガです。
サラリーマン時代やマンガ家さんに転職されてからの「悩み」→「苦しみ」→「諦めの境地」→「自分のペースで生きる」の経験で気づいた事がマンガで紹介されています。
竹内絢香さんからのメッセージは、
- 自分を頑張りすぎているあなたへ
- 日常を頑張りすぎているあなたへ
- 人間関係を頑張りすぎているあなたへ
- 人生を頑張りすぎているあなたへ
の4章のメッセージがこめられています。
私が特に共感した事
例えば、人に褒められた時に、素直に認めるのが悪いことのように感じて、「そんな事は、無いですよ」と否定的に返してしまう人も多いと思います。
でもそれは、自分に厳しすぎて、自分で自分を傷つけていることにつながります。自分に甘すぎるのも良くないと思いますが、自分に厳しすぎず、甘すぎず、そのままの自分を褒められるようになると、いつも素直な自分でいることが出来ます。
他にも「好きな事には、普段から水やりをして、ずっと続けていけるようになろう」とか「何も考えず、とことんダラダラする日を肯定しよう」等、素敵な毎日を送るためのヒントが紹介されています。

人生は、山あり谷ありです。
いつかは、谷で悩んでしまう日もあると思いますので、そんな日のためにも、読んでいただきたいなぁ。と思いました。
まとめ
本当に毎日生きづらいなぁ!と感じている人に、竹内絢香さんの自分の経験からまとめられた「がんばらくても死なない」をおすすめしたいと思います。
この作品は、Twitterに投稿して反響が大きかったので、単行本で販売された作品になります。本の内容やメッセージは、沢山の人に共感いただけると思います。
それでは、今日も「今日を素敵にする事から考えて過ごそう」と思えるように、自然体で生活しましょう。
コメント